電動自転車を買おうかと悩んでいる方!!
今回は私が電動自転車(Panasonic ギュットアニーズ)に1年乗って感じたことご紹介します
我が家が電動自転車の購入に踏み切った一番の理由は息子の幼稚園入園でした。
昨年の11月に無事次の4月から入園する幼稚園が決まり、通園方法をどうするか悩みました。
幼稚園までは大人の足で徒歩15分。うちは息子の2歳下に娘がいます。
通園バスの最寄りのバス停は大人の足で徒歩5分ほどのところ。年間のバス代は3万円ちょっと。3年間通うとすると10万円越え。
さらに娘もバスで3年間通うとなると20万円越え…
電動自転車は15万円あれば買える。
というわけで、非常に高い買い物ではありますが思い切って買いました!!
さまざまな電動自転車のパンフレットをもらってきて、ネットでも口コミを調べまくって、自転車屋さんも3件ほど回って話を聞いたり値段を比較したりして、我が家が購入を決めたのが「パナソニック ギュットアニーズ」です
![]() |
「パナソニック」2016 ギュットアニーズDX 「BE-ELMA03A」 20型 3人乗り対応 電動自転車 価格:126,142円 |

~私がギュットアニーズに決めた理由~
①デザインがおしゃれ
②低重心
③カゴがついている
まず①のデザインについて。パパも乗るのでかわいいものよりスタイリッシュなものがいいなぁと思っていました。マットナイトというマットなブラックにしました
とってもおしゃれで飽きがこないデザインなのでお気に入りです。
将来的に子供たちが乗らなくなってもおしゃれに乗れそう♪
お次は②の低重心について。私は身長154cmと小さめなので、車輪が大きいものはなんとなく怖いなぁと思い、車輪が小さく低重心なこちらに決めました。
低重心であることの良さはもう一つあって、子供を乗せるのが楽です。
上の子はもう後ろに自分で乗るのですが、下の子は持ち上げて乗せなければなりません。2歳になりかなり重くなって来たので、出来るだけ低い方が乗せやすいです。
そして③のカゴについて。3人乗りだと前にカゴをつけられないタイプのものも多いですよね?ただでさえ子連れだと荷物が多いので、どうしてもカゴはつけたくてカゴがつけられるギュットアニーズにしました。
やはりカゴがあってよかったです。リュックだけでは荷物が入りきらないときもあるし。スーパーで買ったものをわざわざリュックに入れるの面倒くさくないですか?私には面倒くさくて無理です
私がギュットアニーズに決めた主な理由は以上ですが、他にもギュットアニーズはバッテリーが強いらしいですし、比較サイトなどをいくつか見てもPanasonicの電動自転車は評判がよく人気でした
高い買い物でしたが、ギュットアニーズ本当に買ってよかったです!!
電動自転車があると行動範囲がかなり広がりますよ 今までバスで行っていたようなところにも自転車でスイスイ行けちゃいます。
ベビーカーでバス乗るのって結構気合いいりますよね… 騒いだらどうしようとか混んでたら気まずいなとか…
その点自転車だとノンストレスです バス代の節約にもなりますし♪
まだ乗り始めて1年ちょっとですが、すでに元とった気分です笑。
たくさん調べて、ご自分に合った電動自転車を見つけてくださいね♪
ヘルメットも忘れずに♪
![]() |
365日あす楽★代引・送料無料★ヘルメット カブロヘルメットエムアンドエム M&M幼児用 子供用 スポーツヘルメット【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】 価格:3,330円 |
楽天のポイントが貯まりやすい♪ 楽天カード♪


コメントを残す