電動自転車(ギュットアニーズ)を購入する際、「雨の日は危ないから乗らない。だからレインカバーなんていらない。」って思ってました。
でもね…
やっぱり乗り馴れるとほんとに電動自転車ってラクチン!最高!ってなるわけで。
我が家から息子が通う幼稚園までは大人の足で徒歩15分。雨の日に子供が傘をさして歩くと30分くらいかかるわけで
かなり小雨のときとか、「これ雨カバーあれば絶対行けるよね」って思っちゃうわけです。
あと、急な雨ね。ゲリラ的なやつとか。天気予報信じて自転車でお迎え来たのに降ってきたー!!みたいな。
もちろん結構しっかり降ってるときは危ないから乗らないよ。
でもかなりの小雨や急な雨対策にやっぱりほしくて買っちゃいました、レインカバー
まずは前乗せ用。
以前のブログに書きましたが、ギュットアニーズってカゴがついているので「後付けタイプのチャイルドシート」という分類になるそうです。
(ちなみにカゴがなくてカゴ部分がチャイルドシートになっているものは「ハンドルと子供乗せ一体型」という分類になるらしい。)
この「後付けタイプのチャイルドシート」用のレインカバーってそんなに種類が多くないんですよ。
その中で私が選んだのはこちら↓です。
![]() |
価格:5,680円 |
出来るだけ安くて、でもダサくなくて、頭から足まで完全に守ってくれて濡れないものが良くてこちらに決めました
後ろ乗せ用はこちら↓
![]() |
価格:5,980円 |
つい先日も雨降らないと思って自転車でお出かけしたら帰りに降ってきまして。
でもレインカバーつけていたので子供たちは濡れずに済みました
寒さ対策にもなるのでこの季節はつけっぱなしです!
たまにの雨のためにこの出費は痛いけど、防寒にもなるなら買って損はないと思いますよ♪
雨の日の自転車の運転は十分気をつけてくださいね!!


コメントを残す