【新4年】N入塾後のスケジュール(1日のスケジュール&1週間のスケジュール)

2月に息子が日能研に入塾、それに伴い息子の生活が忙しくなりました。

私としては入塾したらピアノとスイミングは辞めさせようかと思っていたのですが、本人が続けたいということで一旦は続けることに。

というわけでこれまでの習い事に加えて週2回の通塾、さらに塾の宿題も追加され多忙な日々。

通塾している他の子の生活も気になりつつ、今回は最近の息子の生活(1週間のスケジュールと1日のタイムスケジュール)を記録しておこうと思います。

 

1日のスケジュール

塾がない日

濃いピンクの部分が塾の宿題をする時間です。

基本放課後は毎日遊びに行く(習い事がある日も習い事の前後に少しでも時間があれば遊びに行きます)ので、塾の宿題をやるのは朝の約30分と、夜の1時間〜1時間半です。

グラフ上では1時間半になっていますが、習い事で帰りがもう少し遅くなる日があったり、夜ごはんを食べるのに時間がかかったり(何杯もお代わりする)することもあるので1時間半できることのほうが少ないかもしれません。

 

塾がある日

息子の体力等を考慮した結果、今は必ず21時には寝てほしいと思っているので塾からの帰宅後は基本的に勉強時間が取れません。

本当はその日塾で習ったことをさっとでも振り返ることができるといいのですが…

ごはんをさっと食べ終わることができたりして少しでも時間が作れた場合は10分でも5分でもいいので振り返りをするようにしています。

 

入塾前との比較

変化したこと

寝る時間:20:30→21:00

朝勉:約30分(月曜以外)

塾の宿題をやる時間確保のため、寝る時間を30分後ろ倒しました。

でもできるだけしっかり寝てほしいので21時就寝は死守。

疲れていそうなときは勉強より睡眠優先で早めに寝かせます。

また、一時期やっていたもののなんとなくやらなくなってしまっていた朝勉も基本必須としています。

ただし、月曜日は朝勉なしでゆっくり寝る日。

ちなみに土日は育成テストがなければ朝勉の時間をテレビタイムとしています。

 

1週間のスケジュール

1週間のスケジュールはこんな感じ。

習い事 日能研の宿題
日能研 (算数) 算数:振り返り (やれるところまで)
なし 算数:学び直し・計算
ピアノ 算数:学び直し・計算
国語・社会or理科:動画
日能研 (国語・社会or理科) 社会or理科:振り返り (やれるところまで)
スイミング 国語:学び直し・漢字
社会or理科:学び直し
スポ少 国語:学び直し・漢字
社会or理科:学び直し
スポ少 やり残したもの
算数:動画

日能研の宿題についてはざっくりです。

育成テストがある週はちょこちょこ復習を入れたりなどして対応しています。

土日は基本的に1日スポ少で潰れることが多いので、勉強できるとしたら夜の時間のみ。

平日と同様、疲れていそうなときは睡眠優先で寝かせます。

 

テレビ、ゲーム、YouTubeについて

テレビ

テレビに関しては土日の朝、時間があれば見ています。

我が家では小さい頃からの習慣で平日夜にテレビを見ることがありません。

小さい頃は夕方にEテレを見ていましたが今はその時間は毎日遊びに行っているので、平日にテレビを見ることはありません。

テレビを禁止にしているわけではないですが、テレビより遊びに行くほうが本人が楽しいようなので平日はそんな感じです。

見たい番組は録画し、見るとしたら土日の朝(朝ごはん前)に見ています。

(とはいえ育成テストの日などは勉強優先のためあまり見れません。)

「テレビ<外遊び」なのでテレビを見る時間が少なめなことにはあまり不満はないようです。

 

ゲーム

我が家には任天堂Switchがありますが、購入する際にルールを決めました。

ゲームをできるのは土日祝の1日30分。

毎日やるべきこと(勉強やピアノの練習)をちゃんとやらないとゲームはできない。

一時期息子がお友達とオンラインゲームをするようになったときにゲーム時間を1時間に延ばしましたが、最近は忙しかったりみんなとスケジュールが合わなかったりであまりオンラインが出来ないのでそういう場合は30分にしています。

 

YouTube

我が子たちにはYouTubeを見る習慣はなく、あまり見たいとも言わないのでYouTubeは基本見ていません。

今後もし見たいという要望があればルールを決めて時間を作って見せようと思います。

 

勉強の合間の休憩時間は何してる?

勉強中の休憩時間、息子は主に読書かタイピングの練習をしています。

最近ハマっているのが怪談レストランシリーズです。

タイピング練習はマナビジョンというサイトでやっています。

 

塾の宿題以外の勉強について

現状、塾の宿題をやるのが精一杯なので塾の宿題以外の勉強はしていません。

入塾まで続けていたZ会も退会しました。

 

まとめ

遊びに行く時間を短くしたり無くしたりすればもちろんもう少し勉強時間を確保することはできますが、まだ塾生活も始まったばかりだし、しばらくは今のスケジュールで過ごしていこうと思っています。

ちなみに息子は忙しくなったとはいえ遊びにいけるし、塾の勉強はちょっと大変だけれど入塾後2回のテストで2回ともクラスの最前列をゲットできたのがうれしかったようで、今のところ嫌がらずに勉強に取り組むことができています。

むしろ私のほうが入塾後の生活に疲れているかもw

まだまだ始まったばかりですが、心身ともにあまり無理しすぎないように続けていけたらと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。