4年生後期2回目の育成テスト。
結果が出たので記録します。
4教科合計
算数・理科に苦戦
後期2回目の育成テスト。
理科に苦戦し時間を取られ、木曜授業の算数はやはり演習不足感が否めないまま臨んだテストとなりました。
得点 | 平均点 | |
4科目 | 350/500 | 357.2 |
国語 | 93/150 | 97.8 |
算数 | 76/150 | 86.1 |
社会 | 93/100 | 90.1 |
理科 | 88/100 | 81.9 |
(平均点は応用クラスの平均点です。)
苦戦していた理科はテストまでになんとか理解を深め平均点を超えることができました。
が、国算悪いのが痛いですね。
4教科の評価は基本8、応用5でした。
前回は応用7だったのでかなり下がってしまいました。
今回も前回同様、土曜日午前受験。
木曜授業の算数がどうしても勉強不足になってしまいます。
国語と算数はどちらも時間が足りず応用問題は空欄多数。
そうなると当然ですが応用の評価は下がってしまいます。
以下に各教科の考察等を書いていきます。
国語
得点 | 平均点 | |
国語 | 93/150 | 97.8 |
相変わらず不安定な国語。
前回は最後まで埋めることができましたが今回は時間が全然足りず。応用問題は空欄多数でした。
平均点も低めでしたが平均を上回ることができず残念。
学習内容
・栄冠学び直し①③1周
・漢字:読み3回、書き4回
いつも通り、学び直し①:40分、③:20分を目標に取り組みました。
でも今回は時間オーバーしていた印象。
今回も栄冠を1周したのみで、音読や本科の確認もできずでした。
前回と同じような勉強内容でしたが結果は違いましたね。
国語、どう取り組んでいくべきかまだまだ掴めていません。。
必須語彙は少しずつ続けています。
算数
得点 | 平均点 | |
算数 | 76/150 | 86.1 |
時間が全然足りなくて、応用問題は最初の一問のみ答えを書いたものの不正解で応用0点。
基本問題も計算ミスが多く何問か落としてしまいました。
基本問題でこんなに間違えたのは久々な印象。
そういえば算数の記述は最初の頃は全然描けなかったのに、最近はちゃんと点数をもらえている印象です。
成長してるね、えらい。
時間が足りなかった要因として考えられるのは演習不足と基本問題の計算ミスかと思います。
やはり木曜授業で土曜午前テストは時間がなくてやり込めない。うちの息子はかなりやり込まないとスピードがつかないんですよね。
そして基本問題は計算ミスにより計算をややこしくしてしまい、複雑な計算となり時間がかかっているものが何問か見受けられました。
家で応用問題をやらせてみたら結構解けていたので、点数は取れなかったけど理解はできているとわかりちょっと安心。
学習内容
・第3回:栄冠学び直し①③2周、ひとりで問題と向き合うための準備1周+間違えた問題の復習、本科の問題いくつか。
・第4回:栄冠学び直し①③、ひとりで問題と向き合うための準備1周、それぞれ、1回目で間違えた問題は復習。+本科の問題いくつか。
・計算と漢字の計算:各1回ずつ。時間のかけ算割り算のみ2周。
本科に手を出さずに栄冠をもっとやり込むべきなのか…悩ましいです。
山本塾は続けています。
社会
得点 | 平均点 | |
社会 | 93/100 | 90.1 |
今回理科と算数に苦戦したためめちゃくちゃ手薄になってしまった社会。
平均点の高さにも驚きだけどなんとか平均を超えられたのでよかったです。
学習内容
・栄冠1周、間違えた問題の確認
・「讃岐」を漢字で書く練習(5回)
・育テ当日の朝ごはんを食べているときに私が本科の音読をして聞かせる(笑)
時間がなさすぎてこんな感じで対応しました。
理科
得点 | 平均点 | |
理科 | 88/100 | 81.9 |
どうなることかと思った理科。
栄冠2周目でもかなり間違えていて、全然理解できていない様子だったのでかなり焦りました。
いつもより時間をかけた結果、なんとかそれなりに理解できるようになったようで平均点を超えることができてよかったです。
学習内容
・栄冠学び直し①③2周、理解が怪しそうな問題をもう一度確認。
・「思い起こし」をしっかり読む(2回)
なんとかそれなりのところまで持っていけたのでよかったです。(その分算数第3回が手薄になったけどね)
まとめ
前回が息子にとっては良い結果だったので、今回がいつも通りかなぁという感じでした。
今は応用で真ん中より上の順位を取ることを目標に頑張っています。
10月はテスト多すぎて大変だけど、みなさん体調に気をつけて頑張りましょう!
コメントを残す