ミーハーママの2歳差育児ブログ

search
menu
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • ♡ROOM♡

♡ROOM♡

ROOMに我が家で愛用している知育玩具や、子どもたちの愛読書などを載せています♡

https://room.rakuten.co.jp/room_rorochan/collections

rorochan151112

𝖳𝗁𝖺𝗇𝗄 𝗒𝗈𝗎 🫶🏼
昨日のストーリーズにたくさんの励ましDMをいただき、本当にありがとうございました🥹💞
息子の育テの結果はまたブログに書く予定ですが、予想通り過去最低順位でした🥲
私はまた次から頑張りたい所存ですが、本人はどうかしら😇
さてさて今日は最近娘に買った本をご紹介します。
娘が好きそうだなぁと思って買ってみたら、案の定とても気に入ってくれました🤭
同じシリーズで他に「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります🙌
娘は全シリーズ欲しいそうなのて、徐々に買い足していきたいと思います。

#ことば大百科
ℕ
今回の育テの結果をブログに載せました🙌
総合評価は「8」でした。
算数に時間をかけた分、結果に反映されたのでよかったです。
#中学受験2025年組 #日能研 #育成テスト
ℕ
育成テストの結果です🙌
前回に続き共通の評価は8でした。
国語がちょっと残念な感じに。
算数はいつもより時間をかけた結果、点数もいつもよりよかったです。
とにかく全体的に勉強時間が足りないなぁと私は思うのですが、本人はこれ以上勉強時間増やすつもりはないようで…🥲
まだまだ机に向かっていても集中していない時間がたくさんありそうなので、そこを改善していきたいです🙌
#中学受験2025年組 #日能研 #育成テスト

本日育テだった皆さまお疲れ様でした🙌
我が家は明日受験です。
息子は面積苦戦中。私も息子の栄冠をiPad(GoodNotes5)でパシャっと撮って解いてみています。
明日育テのお仲間の皆さん、頑張りましょう🫶
#日能研 #育成テスト #中学受験2025年組
🫣 息子の成績をインスタにアップし 🫣
息子の成績をインスタにアップしたりしてこれまですごく頑張って伴走してます的な母を装ってたけど、実は今日初めてくらいに国語の本科の中身をちゃんと見た私です🙋‍♀️
今まで学び直しと栄冠の音読しかやってなかったけど、そろそろ国語も本腰入れないとまずそうと思い本科を開いてみたのでした。
結構いろんなことが書いてあるのですね…まずは本科を読み返し、本科で学んだことを意識しながら栄冠に取り組むように今日伝えてみました🙌
私も国語苦手なのでどうすれば良いかよくわからないけど、これからいろいろ調べたりしつつ国語力アップさせたいです🫡
#中学受験2025年組 #日能研
ℕ
公開模試の結果です🙌
4教科偏差値は第1回と比べて微増。
理科社会に助けられた感がすごいので、できれば国算を伸ばしていきたいところ。
もう少し勉強時間を増やせば成績も上がるかな?と思っているのですが、本人的にはこれ以上勉強時間は増やしたくなさそうで…
本人がやる気を出さない限り、今以上上に行くのは難しいかなと思っています🥲
果たしていつか息子がやる気を出す日が来るのでしょうか🫣
#中学受験2025年組 #全国公開模試
🗾 最近息子がよくやっているアプリ 🗾
最近息子がよくやっているアプリです。
#あそんでまなべる日本地図パズル 
#都道府県 #日本地図パズル
ℕ
育成テスト結果です。
安定の「7」から少し浮上して「8」でした🙌
でも「今回頑張ったもんね〜!」みたいな感じは全くなく、たまたま感が強い😇
今のところ本人はまったく受験する気がなく、逆に何のモチベーションもなくよく勉強できるな、と思います。
でも何のモチベーションもないがゆえに最低限しかしないというか…
私が「今日はこれをやってね」と言ったものはやるものの、それ以上にやる気は全くないし、遊びの時間を少なくして勉強しようと気も一切ない様子。
あまり理解できていない部分があってもテスト前の焦りも皆無。

親としては高校受験より中学受験をさせたいのですが無理矢理させてもなぁと思い悩んでいます🫣
#日能研 #育成テスト #中学受験2025年組
ℕ
今回初めて育成テストに向けてざっくり学習計画を立ててみました🙌
今のところなんとか計画通りに進んでるけど、算数の予習はサラッと四捨五入のYouTube見せただけで全然理解するところまではできておらず。もちろん栄冠も手をつけられておらず。
そして問題は29日が祝日であること。
まだ予定がはっきり出ていないけど丸一日スポ少だった場合ほぼ勉強できない可能性あり😇
こわいよー🫣
#中学受験2025年組 #日能研 #育成テスト

結局iPad買いました🙋‍♀️
インスタや Twitterで収集した情報をもとに、無印iPadの第9世代。
タッチペンは純正じゃないものをAmazonで購入。
ペーパーライクフィルムの購入も検討中。
GoodNotes5で学習用プリントを作ってみたり、息子の学習スケジュールを作ってみたり。
これからもっともっと使いこなしていきたい🤭
#中学受験2025年組 #ipad #goodnotes5
ℕ
今回の育成テストについてブログに書きました🙌
また来週末にはテストだなんて…なかなかしんどいなぁ🥲
#日能研 #育成テスト #中学受験2025年組
ℕ
育成テストの結果です🙌
安定の「7」🫶
インスタやTwitterには優秀なお子さんが多すぎて、「うちの子やばいんじゃ…🫣ひぃ〜!」ってなりがちだけど、一番前の席だったと喜んで帰ってきてうれしかった🥹
めちゃくちゃ頑張ってるな〜!
#中学受験2025年組 #日能研 #育成テスト
ℕ 春期講習テストの結果。 インスタ ℕ
春期講習テストの結果。
インスタには応用クラスのお子さまが多いですが我が家は基礎クラスです🙌
予想通り算数が低めでしたが全体的にはよく頑張ったと思います。
春休みに入ってから春期講習テストの前日だけ少し勉強しましたがそれ以外はいろいろ多忙でほぼ勉強しておらず💦
明日も丸一日スポ少なので、明後日からはちょっとずつまた勉強する日々を取り戻してほしいです🥹
#春期講習 #中学受験2025年組
🌸 夫が会社の先輩からいただいた本 🌸
夫が会社の先輩からいただいた本たち。
その先輩のお子さんは性別は伏せますが御三家に合格されたそうで🥹✨
翼の翼はかなり話題になっていますよね。私はまだ読んでいませんが、夫は一気に読んでいました。
さてさて今日は春期講習後のテストだった息子。
算数のもったいないミスがいつも以上に多かったです😵‍💫😵‍💫
慣れてきて、以前は筆算で解いていたような問題も暗算で解いてミスしたり(決して暗算が得意なタイプではないのに🥲)、相変わらず写し間違えも💦
こういうのなくしていきたいなぁ…🥲
成長に期待です🥹
#翼の翼 #中学受験にチャレンジするきみへ #二月の勝者 #二月の勝者絶対合格の教室
💙 先日のブログにも載せた国語辞典 💙
先日のブログにも載せた国語辞典。
いわゆる小学生向けの国語辞典だと中学受験には対応しきれないのですね…
最終的にはデザインで決めましたが息子も気に入ってくれたのでよかったです😊
さてさて、土曜日から春期講習が始まりましたが土日は春期講習が終わったらその足でスポ少へ。
今のところほぼ勉強できていないのでなんとか今日明日は少しでも勉強してほしいところ。
きっと午後は遊びに行くだろうから、お昼ごはんをぱぱっと済ませてちょっとだけでも勉強してから遊びに行ってほしいな🫠
#中学受験2025年組 #国語辞典
🌷 これまでの学習に関する愛用品や 🌷
これまでの学習に関する愛用品や入塾してからの購入品などをブログにまとめました🙌
GoodNotes使われてる方って結構いらっしゃいますかね?
iPad買うならやはりPro??
悩み中です〜。
#中学受験2025年組
ℕ
今回の育テの結果や課題をブログに書きました🙌
ブログに書きましたがこれまで漢字以外ほぼ対策なしだった国語、今後は栄冠の音読を取り入れようと思います。
次回以降はもう少し私の方でしっかり学習計画を立てたほうがいいかな、とも思っています。
あとはどうもごはんを食べている時間が長すぎる気がするのでそこを短縮して勉強時間に充てたいところ。
遊び時間と睡眠時間は今はまだできる限り削りたくないのでなんとか頑張ります😊
#中学受験2025年組 #育成テスト
ℕ
予想通り、今回は過去一番悪い結果となりました(とは言え思っていたよりはよかったです)。
これを機に下がっていくことがないようになんとか踏ん張りたいところです😇
もう少し本人がやる気を出して勉強時間増やしてくれるといいんですけどねぇ。でもまだ4年生だしという思いもあり、引き続き葛藤しながらなんとかやっていこうと思います😮‍💨
#中学受験2025年組 #育成テスト
ℕ 息子入塾後初のクラス替え、2クラ ℕ
息子入塾後初のクラス替え、2クラスアップしました🙌(でもまだ基礎クラスです)
なんとか新しいクラスをキープしたいものの、早速今回の育テがあまりよろしくない予感😇
全体的に空欄が多く、特に理科社会はテスト直前の確認ではまあまあ頭に入っている様子だったのに空欄が多くてビックリ。
本人曰く、「後半疲れちゃって理科社会全然集中できなかった〜」とのことです。
勉強量だけじゃなく、コンディションも大事よね、と私が学んだテストとなりました🙋‍♀️
遊びと習い事とその隙間での勉強でかなり多忙な息子。
できる限り睡眠時間を確保しつつ、少しずつ体力をつけていけたらいいな、と思います😊
#中学受験2025年組 #育成テスト
先日のブログにも載せた山本塾の計算ドリル。
Twitterで見かけることが多かったので買ってみました🙌
息子は算数が課題。計算が遅くミスも多いので計算力アップを目指したいところ。
以前購入したドリテックの勉強タイマーも活躍中です😊
#山本塾の計算ドリル #ドリテックタイマー #勉強タイマー #中学受験2025年組
Load More... Follow on Instagram

プロフィール

名前:rorochan

都内に住む30代、二児の母です。
第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。

子供達の教育・習い事についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。

とにかく面倒くさがりやでズボラです。
でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。

✏︎息子(小学校3年生)
・公文:年少7月〜小1(6歳)4月末まで(国語:DⅡ修了まで。算数:Bの終わりの方まで。)
・Z会:小1(6歳)4月〜現在
・ピアノ:年少1月〜現在
・スイミング:小1(6歳)4月〜現在

✏︎娘(小学校1年生・早生まれ)
・公文:2歳1ヶ月〜年中4月まで(国語:AⅡ修了まで。)
・Z会:年中4月〜現在
・バレエ:年中4月〜現在
・ピアノ:年中5月〜現在

カテゴリー

  • 100均 (10)
  • 2歳差育児 (11)
  • AmazonPrime (7)
  • beauty・fashion (23)
  • Google Home(グーグルホーム) (2)
  • zozosuit (1)
  • アレルギー (3)
  • イベント (3)
  • おすすめアプリ (7)
  • おでかけ (8)
  • おもちゃ (8)
  • お小遣い稼ぎ (2)
  • お弁当 (5)
  • お得情報 (4)
  • キッザニア (2)
  • キラキラプリキュアアラモード (4)
  • グーグルアドセンス (2)
  • ダイエット・健康 (7)
  • ちいさなプリンセスソフィア (2)
  • ディズニー (9)
  • テレビ・映画・エンタメ (11)
  • プライバシーポリシー (1)
  • プレゼント (12)
  • ブロネット (4)
  • ミーハー (2)
  • レゴ(LEGO) (4)
  • 中学受験 (21)
  • 仮面ライダービルド (3)
  • 保険 (2)
  • 入園準備 (5)
  • 公文 (46)
  • 外食・おやつ (9)
  • 娘ピアノ (1)
  • 子供の病気 (13)
  • 子育て (55)
  • 子育ての悩み (12)
  • 子育て便利グッズ (17)
  • 子連れランチ (3)
  • 季節のイベント (18)
  • 家事・料理 (8)
  • 小学1年生 (6)
  • 息子ピアノ (7)
  • 旅行 (8)
  • 日能研 (11)
  • 暮らし (8)
  • 未分類 (5)
  • 漢字検定 (1)
  • 知育・お勉強・早期教育 (79)
  • 節約・貯金 (2)
  • 簡単レシピ (3)
  • 自己紹介 (4)
  • 読み聞かせ・読書 (7)

検索




©Copyright2022 ミーハーママの2歳差育児ブログ.All Rights Reserved.