第3回 日能研全国公開模試(4年・2022/6/25)結果

算数が大撃沈した育テから1週間後の全国公開模試。

育テの算数が霞むくらい悲惨な結果となりました。

 

4教科合計

得点 平均点 偏差値
4科目 315 283.7 54.1
国語 60 74.7 44.0
算数 97 71.6 59.5
社会 96 72.1 63.0
理科 62 63.8 49.0

ちなみに過去の全国公開模試の4教科偏差値は、第1回:56.2、第2回:56.7でした。

4教科偏差値で見ると2しか下がっていませんが、これまでどの教科でも偏差値50を切ったことがなかったのに、今回は2教科も50を切ってしまいショックでした。。

応用クラスに上がれたのは幻だったの?と自信をなくす結果に。

あ、自信をなくしているのは私で、本人はそこまで落ち込んでいない様子です。

 

国語

得点 平均点
国語 60 74.7

衝撃の60点。

国語は半分空欄でした。

自己採点は42点だったので、思ったより記述で部分点がもらえてなんとか60点でした。

体調が悪かったわけでも疲れていたわけでもなく、本人も「集中してやった」と言っていてもう何が起きたのかわかりません。

たまたまだったと思いたいが、「これが実力なのでは…?」という思いが私の心を支配しています。

どうにかしたいけどどうすればいいのかよくわからない。

ちょっといろいろ調べて夏休みにどうにかしたいです(泣)。

何をどうすればいいかわからないものの、とりあえずTwitterで話題のこれ買ってみる??

 

算数

得点 平均点
算数 97 71.6

過去の公開模試と比べ一番偏差値高かったのが今回の算数。

ここ最近算数に力入れていたのと、模試の前日と当日朝にちょっと振り返りできたのがよかったのかもです。

先週の育テで撃沈してショックだったけど、少しは自信取り戻せました(私が)。(←お気づきかと思いますがいつもショックを受けたり自信なくしたり落ち込んだりしているのは本人ではなく私です。)

この調子で算数頑張ってほしいものです。

ただ時間は足りず、最後まで解ききれなかったのでもちろんまだまだ課題はありますが。

(ほぼ)毎日やっている山本塾も算数アップした要因のひとつかも?

これからも続けていきたいと思います。

 

社会

得点 平均点
社会 96/100 63.8

自己採点で100点かもって思ってたらしっかり記述1問間違えていた社会。

でも上出来でした。

こちらも前日にこれまで習ったところをザーッと振り返りしました。

山脈とか川とか平野とかちょこちょこ忘れてたけど思い出せてよかったね。

 

理科

得点 平均点
理科 62/100 63.8

国語のインパクトが大きすぎて影を潜めていたけれど地味に偏差値50を切っていた理科。

社会同様、理科もザーッと振り返ったのになぜ?

でもそもそも育テでも社会より理科のほうが悪いことが多いかも。

理科、きっとあまり得意ではないです。

ちょっとまだテスト直しできてないしどんな問題だったのかも見れていないのでしっかり振り返りしなくてはと思います。

時間が足りてなくて最後のほう全然書けていなかったので、スピードも上げていかないとですね。

 

まとめ

2回連続でテスト結果がイマイチで自信をなくしそうですが、まだまだ4年生だし諦めずに巻き返しをはかりたいところ。

あっという間に梅雨明けだし毎日暑いし3週連続テストだし親子共に大変だけど、みんな頑張ってるし頑張ります!

皆さん毎日お疲れ様です!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。