中学受験の情報収拾にインスタ(Instagram)はかなり使える♡ 【低学年〜中学年編】
我が家では子どもたちに中学受験をさせるかどうかは今はまだ決めていません。 しかし、上の子がもうすぐ3年生ということもありもし中受をするのであればそろそろ情報収拾を始めなければな、と最近思い始めました。 そんな中、中学受験…
我が家では子どもたちに中学受験をさせるかどうかは今はまだ決めていません。 しかし、上の子がもうすぐ3年生ということもありもし中受をするのであればそろそろ情報収拾を始めなければな、と最近思い始めました。 そんな中、中学受験…
久々のピアノネタです。 年少の1月からピアノを習い始めた息子、ついにピアノ歴4年となりました。 優しい先生のもと、楽しくゆるゆると続けています。 4年でどのくらい弾けるようになったのかご報告したいと思います。  …
我が家の家族構成は夫、私(共に30代後半)、息子(小2)、娘(年長)の4人です。 結婚後しばらくは1LDKのマンションに住んでいました。 (子供が2人ほしいというのは夫婦共通の希望でしたが、順調に妊娠するかどうか不確かで…
Amazon超ヘビーユーザーの私ですが、日用品や子どもたちの学習用品を購入する際にAmazonの次に(もしくは同じくらいかも)よく利用しているのが「ヨドバシドットコム」です。 知ってる人は知ってるけど、ヨドバシドットコム…
こちらのブログは「【16時間断食ダイエット】なかなか痩せないアラフォー(私)が2週間でマイナス2キロ達成 ①きっかけ編」の続編です。 さて、では実際に私がどのようにして16時間断食を行い2週間でマイナス2キロを達成したの…
コロナ太りというワードが流行した2020年、私はコロナ前からメキメキと太り始めていました。 そして子どもたちが休園、休校になった3月には「あ、もうこれはそろそろ本当にやばい」という体重に突入。 ダイエットを決意しました。…
産後、それ以前ほど自由には自分の服飾品を買えなくなったのは私だけではないはず。 ママになってもオシャレしたいし服(や靴やバッグ)はほしいけど、子どもがいると身につけられるものって結構限られませんか? 服は動きやすくて、洗…
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします さて、年が明けてしまいましたが、タイトルの通り2020年我が家にやってきたものの中でも特に私が気に入って愛用しているものをご紹介したいと思いま…
先日算数検定10級を受験した息子、残念ながら満点合格とはなりませんでしたが、合格することができました! 今回が初めての算数検定だったので手探りで勉強を進めていったのですが、実際に息子がどのように勉強を行ったかをご紹介した…
先日、家族でお台場の「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」に行ってきました! コロナ禍での感染対策や混雑状況など、気になっている方もいらっしゃるかもしれませんので今回はその辺について詳しく書いていきたいと思います。…
息子が通う小学校では、毎週自主学習の宿題が出されます。 私も息子も、こういうのなかなか思いつかない人間なんですよね。 こういうの何をやるかどんどん思いついたり、学びたい欲が強くていくらでもやれる、みたいな子が本当に羨まし…
現在年長の娘、2歳過ぎから年中の4月までは公文に通っていましたが(国語のみ)、公文をやめてからはゆるゆると家庭学習をしています。 家庭学習はZ会幼児コースと、私が選んで購入している市販のドリルを使って行っています。 今回…
5歳ごろから読書(自分で黙読する)が大好きになった息子。 過去記事にも書いていますが、息子が読書好きになったきっかけは「おしりたんてい」でした。 現在息子は小学校2年生になりましたが読書好きは相変わらずで、暇さえあれば本…
新型コロナウイルスの影響で3月から突如始まった長い春休み。 まだしばらく続きそうですね。 我が家でも上の子の小学校、下の子の幼稚園共にお休みが続いており、緊急事態宣言以降は私の仕事までお休みになってしまいました。 我が家…
新型コロナウイルス感染拡大防止による休校・休園が続いていますね。 我が家も小学校2年生の息子と年長の娘が3月上旬からずっとお休みです。 緊急事態宣言が発令され、外出自粛されている方が多いのではないでしょうか? 突如として…
昨年10月に漢検10級を受けたわが家の小1息子、2月に漢検9級を受験いたしました! 無事合格したものの、10級のときと違って大変でした。。 今回は息子の勉強法などを詳しく書きたいと思います! 1ヶ月前から勉強スタート!(…
今回は4歳の女の子へのオススメプレゼントをうちの娘やそのお友達に人気のものを中心にご紹介したいと思います。 リカちゃん(ドールやおうち、お店など) 女の子といえばお人形遊び。 4歳くらいになるとぼちぼちメルちゃんなどを卒…
いよいよ今年ももうすぐ終わりますね。 今回は子育て中の私がオススメする買ったよかったもの、愛用品をご紹介したいと思います。 レディースシェーバー ボディ用 フェイス用(パナソニック) これはもう本当に心の底から買ったよか…
寒くなったり暖かくなったり、体調管理が難しい毎日ですね。 私も体調がイマイチです。 さて、今回は公立小学校に通う息子の平日のタイムスケジュールについて書きたいと思います。 息子(小学校1年生)のタイムスケジュール 6:5…
12月に入り、うちの子たちが通う学校や幼稚園でもインフルやウイルス性胃腸炎が流行りだしました。 怖い季節がやってきた。 ウイルスに怯えているのは私だけじゃないはず。 こわーいこわいインフルやノロから家族を守りたいと思う気…