休校・休園中の過ごし方 〜1日のスケジュール〜
新型コロナウイルスの影響で3月から突如始まった長い春休み。 まだしばらく続きそうですね。 我が家でも上の子の小学校、下の子の幼稚園共にお休みが続いており、緊急事態宣言以降は私の仕事までお休みになってしまいました。 我が家…
新型コロナウイルスの影響で3月から突如始まった長い春休み。 まだしばらく続きそうですね。 我が家でも上の子の小学校、下の子の幼稚園共にお休みが続いており、緊急事態宣言以降は私の仕事までお休みになってしまいました。 我が家…
新型コロナウイルス感染拡大防止による休校・休園が続いていますね。 我が家も小学校2年生の息子と年長の娘が3月上旬からずっとお休みです。 緊急事態宣言が発令され、外出自粛されている方が多いのではないでしょうか? 突如として…
昨年10月に漢検10級を受けたわが家の小1息子、2月に漢検9級を受験いたしました! 無事合格したものの、10級のときと違って大変でした。。 今回は息子の勉強法などを詳しく書きたいと思います! 1ヶ月前から勉強スタート!(…
今回は4歳の女の子へのオススメプレゼントをうちの娘やそのお友達に人気のものを中心にご紹介したいと思います。 リカちゃん(ドールやおうち、お店など) 女の子といえばお人形遊び。 4歳くらいになるとぼちぼちメルちゃんなどを卒…
いよいよ今年ももうすぐ終わりますね。 今回は子育て中の私がオススメする買ったよかったもの、愛用品をご紹介したいと思います。 レディースシェーバー ボディ用 フェイス用(パナソニック) これはもう本当に心の底から買ったよか…
寒くなったり暖かくなったり、体調管理が難しい毎日ですね。 私も体調がイマイチです。 さて、今回は公立小学校に通う息子の平日のタイムスケジュールについて書きたいと思います。 息子(小学校1年生)のタイムスケジュール 6:5…
12月に入り、うちの子たちが通う学校や幼稚園でもインフルやウイルス性胃腸炎が流行りだしました。 怖い季節がやってきた。 ウイルスに怯えているのは私だけじゃないはず。 こわーいこわいインフルやノロから家族を守りたいと思う気…
小1息子、漢字検定10級合格しました! 10月に受験した漢検10級の結果が届きました。 息子にとって初めての漢字検定。満点合格できたらいいな〜と思っていましたが、残念ながら1問だけ間違えてしまい150点中148点でした。…
初めての全国統一小学生テスト 2019年11月3日、息子が初めて四谷大塚の「全国統一小学生テスト」を受けました! 前々からCMを見て気になっていたこちらのテスト。 年長さんから受けられるとは知らず、今回が初めての受験とな…
小1息子、初めての漢字検定 小学校1年生の息子、初めて漢字検定に挑戦することになりました! 学校では漢字のお勉強が始まったばかりですが、公文では小4くらいまでの漢字は一応やっていたので10級ならなんとかなるかな?と思いま…