【5年】後期 第3回 日能研育成テスト(2023/10/14)結果

5年後期3回目の育成テスト。

結果が出たので記録します。

4教科合計

国語・算数撃沈

評価(基本) 評価(基礎)
4科目 7 8
国語 6 7
算数 5 6
社会 9 10
理科 8 10

前回8だった基本集計での4教科評価はいつもの7に戻ってしまいました。

今回は順位的にもかなり悪いほうの「7」かなぁという印象。

なかなかのダメージを受けています。

(いつも通り息子は泣くことも落ち込むこともなく平然としてますが。)

以下に各教科の詳細書いていきます。

 

国語

だいぶ波がある国語、今回は悪いパターン。

基礎問題30点切っててつらいです。

・語句の意味、2つとも不正解

語句の意味はあってたためしがないんじゃいかというくらいいつも間違えます。

どれだけ言葉知らないんだ。

日常会話でも息子の話してることは分かりづらいし、脳の言語系の部分が弱いんじゃないかとすら思えてくるほど。

鍛えればどうにかなるのかしら。

 

・漢字は2ミス

前回同様、2つのうち1つはかなり厳しめ採点。

親は丸にしてましたが、まあ確かによく見たらダメと言われたらダメかなぁという感じですね。。

 

・記述は2問中1問部分点のみ、もう1問は部分点ももらえず

基礎問題の記述は部分点のみ、共通問題の記述は部分点すらもらえずでした。

今回の学習内容

・栄冠学び直し①③1周

・漢字:読み3回、書き4回

・漢字の中からいくつか(私が)ピックアップし、音読み訓読み、熟語などを漢字辞典(web)で調べて書く

・読む書くツールをさらっと復習

 

算数

かなりやらかしてしまった算数。ショックが大きいです。

栄冠やっている様子ではそこそこ理解できている印象だっただけにこの結果にかなり驚き、そして落胆。

お得意の約分忘れで2問落としたり、正答率高めの問題をまあまあ落としてしまい。

根本理解ができていなかったのかなぁ。

どう取り組めば理解が深まるのでしょうか。

どうすればよいかわからずつらいです。

今回の学習内容

・第5回:栄冠学び直し①③2周+間違えた問題はもう1回ずつ、ひとりで〜1周

・第6回:栄冠学び直し①③2周+間違えた問題はもう1回ずつ、ひとりで〜1周

・計算と漢字の計算:各1回

なんだか記憶が曖昧だけど今回本科の復習まではできなかった気がします。

もっと何度もやらないとうちの子は算数取れないのかな…

 

 

社会

社会は3ミスで上出来。

漢字で書けるものはすべて漢字で書きミスもなかった!

この調子でいきたいです。

今回の学習内容

・栄冠3周

・栄冠思い起こしを読む:2〜3回くらい?

・栄冠思い起こしページをGood Notesでスキャンし穴埋め問題を作成して解かせる:いつもやっているこれはできずでした。

地理の頃は2周だった栄冠、歴史は3周はしないと無理そう。

2周目の丸付けを息子にやらせたら漢字間違っているものをことごとく丸にしていて3周目で覚え直し。

やはり丸付けはまだまだ任せられそうにないです。

ちなみに、1周目はノートに、2、3周目はコピーしたものに直接書き込ませています。

お風呂ポスターはなかなか良いみたい。

結構見てるらしい。

理科

もう少し取ってほしかったけどこんなもんかなという感じ。

算数同様、栄冠の問題は全部わかるようにしておいてもおそらく根本理解ができていないので少しでも問われ方が変わるとわからなくなってしまうようです。

息子が何をどれだけ理解しているのかの見極めが難しい。

本人が自分でそれをわかってくれるのがいちばんいいんですけどね。

本人もどこが理解できていないのか自分でもわかっていないようで。

一番最後の問題は考え方もわかっていて計算方法も合っていたのに問題をよく読んでおらず整数で答えてしまってバツ。

なんとも息子らしいミス。

今回の学習内容

・栄冠2周+間違えた問題は前日にもう一度確認

・栄冠思い起こしを読む:1回

・栄冠思い起こしページをGood Notesでスキャンし穴埋め問題を作成して解かせる:理科もこれは今回やらずでした。

理科もお風呂ポスター愛用中です。

 

 

まとめ

これまでの育テの中でもかなり悪い結果となってしまいました。

息子も私もキャパオーバー気味。

次回育テ範囲もなかなか重め。

すでに算数も理科も苦戦中。

社会だけ少し楽しいみたい。

一生懸命サポートすればするほど結果が悪かったときに辛いですよね。

今回かなり落ち込みましたがまた気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。