先日のブログに書いた日能研全国テストについて、結果が出ましたのでご報告します。
日能研全国テスト結果
2科目(国語・算数)合計:162点(平均点:184.6点)
国語:66点(平均点:96.6点)
算数:96点(平均点:88.0)
今回はこのような結果となりました。
算数は平均点を超えましたが国語が散々でした。
国語について
国語は今回大問が3つあったのですが、そのうち最後の1つが丸々未回答。
その上、そもそも最初の漢字の問題も埋められた数の方が少なかったので回答用紙の3分の1以上が空欄の状況でした。
とテスト前に伝えていたいのですが、テスト終了後にどこに時間がかかったのか聞いたところ、最初の大問の中の自分で考えて記述するタイプの問題に時間がかかったとのこと。
きっとうちの息子のことだから、私のアドバイスなんか忘れ去ってのんびり「何を書こうかな〜」なんて考えていたんだと思います。
まだまだ経験不足ですね。
テスト慣れしてこういう部分を少しずつ克服していけたらと思います。
漢字についてはハイレベ漢字を少しずつやっていたのですが、全然ダメでした。
まだまだ勉強が必要なようです。
・時間配分を考える
・選択式の問題など、確実に点を取れそうな問題を優先して解いていく
・漢字
算数について
国語ほどではありませんでしたが、こちらも時間内に全て解くことはできませんでした。
テスト前の私からのアドバイスは
といものだったのですが、普通に6問中2問間違えてましたね。
問題用紙を確認すると、一つも筆算してないんですよ。
息子はそろばんなんて習ってませんし、超暗算が得意、とかでも全くないんです。
確か前回の日能研テストのときも筆算でやればわかりやすい問題を暗算でやって間違えていて、そのときに筆算でやればよかったのにって伝えたにもかかわらずまたこれですよ。
そして最初の計算問題だけじゃなく、とにかく問題用紙がめちゃくちゃ綺麗なのです。
逆にこんなに綺麗な状態でよくこの答え導き出せたなっていう問題も結構ありました。
これも国語同様、まだまだ経験不足ということでしょうか。
経験を積む中で成長していってほしいものです。
まあ課題はまだまだありつつも、平均以上取れたのはよかったです。
・筆算のほうが早い問題は筆算しよう
・簡単な計算問題のミスをなくそう
・問題用紙にどんどんメモをしていこう
テスト対策について
今回の日能研全国テストに向けて何か対策はしたのかというと、特にこれのための対策は何もしていません。
普段のZ会の勉強と、国語はハイレベ漢字ドリルをちょこちょこやる程度、算数は百ます計算を毎日ではないけれどできるときにやる程度、といったところです。
テストを終えた息子の様子
国語はかなり空欄が多かったですが、特に落ち込むことも悔しがることもなく、息子らしいな、と思いました。
こちらのブログには何度か書いていますが、息子は負けず嫌いでもなければ向上心もあまりないタイプなのです。
算数を終えたあとは「一番最後の問題が面白かったのに時間なくなっちゃった」と言っていました。
面白いと思えることはいいことですね。
入会資格について
そして問題の入会資格について。
早速日能研の方から電話がありました。
結果は・・・
とのこと!!
かなり厳しいかなぁと思っていたので、一番下のクラスでも入会資格を得られたことは正直うれしかったです。
入塾に向けて
2月の入塾に向けて、とりあえずはこれまで通りZ会を続け、先ほど書いたような市販の問題集も引き続きゆるゆるやらせようかと思っています。
もうクラスは決まっているものの、「中学受験 入塾テストで上位クラスに入るスタートダッシュ」問題集をやってみるのもいいかな、と思っています。
何はともあれ無事に入会資格をゲットできてよかったです。
過去の日能研テストの結果は以下のブログに書いています。