【5年】日能研 春期講習特別テスト 結果と春休みの振り返り

5年春期講習特別テストの結果が出たので記録します。

4教科合計

わずかに4教科平均(応用)を超える

ここ最近あと少しのところで超えられなかった応用の4教科平均、今回はギリギリ超えることができました。

評価(応用)
4科目 6
国語 7
算数 6
社会 5
理科 5

4教科の評価は基本7、応用6でした。

以下に春休みの振り返りを書いていきます。

 

5年 春休みの振り返り

前半の過ごし方

基本的に午前中は勉強、午後は遊ぶ、という毎日でした。

春期講習は後期組だったので、前半は主に塾から出された宿題をして過ごしました。

普段全く宿題の出ない本部系ですが、春休みはいくつか提出が必要な宿題ありでした。

ほとんどが復習を兼ねた宿題だったのでありがたかったです。

宿題をすべて終わらせてからは春期講習テキストに着手。

今回の春期講習はテキストが「基本・応用・発展」にわかれていたようですね。

(あとはインスタで「灘」も見かけました!)

息子は発展のテキストだったのですが、これがもうギリギリ応用クラスの息子にはあまりにも難しくて。(特に算数)

算数では普段栄冠や本科の問題ならだいたい難なく解ける私も、今回の発展テキストの問題の中には解説を見ないとわからないものもありました。

算数は難しくて、理科は忘れまくっていて時間がかかり、結局前半のうちにできたのは算数第1回第2回と、理科の第1回第2回のみでした。

後半の過ごし方

息子の校舎の春期講習は朝スタートで昼過ぎ終了のスケジュールでした。

春期講習初日は講習後そのまま遊びに行き夜に少しだけ復習。

2日目3日目は土日だったので両日とも講習を早退してスポ少へ。

夕方まで活動して夜に少しだけ復習。

4日目は講習終了後またしても遊びに行き、流石にテスト前日ということで16時ごろには帰ってきました。

帰ってきてからはもちろん復習。

でももはや何からやって良いか分からず。

限られた時間の中で何を優先してやっていくか…

とりあえずは算数で間違えた問題をやったり、講習テキストの中で授業中にはやらなかったページ(社会)をやったりなどしました。

以下、各教科について書いていきます。

 

国語

不安定な国語、今回は応用の平均を超えることができて◎

できれば春休み中にやりたいと思っていたふくしま式はまったくできませんでした…泣。

 

学習内容

今回の学習内容

・講習テキスト1周

・漢字複数回

テキストはさらっと1回やっただけ、漢字だけは仕上げてテストに挑みました。

ふくしま式、いつできるかな…

次のチャンスはGW…?

 

算数

応用の平均点をギリギリ超えることができました。

でも相変わらず時間をかけている割には伸びないなぁと。

講習前、講習中、その後の復習で3回やったのに3回とも解けなかった問題があり、その類似問題がまんまとテストに出て、あんなにやったのにテストでも解けませんでした。悲しみ。

そんなに難しいこと求められてる問題じゃないんですけどねぇ。。

学習内容

今回の学習内容

・講習テキスト一通り。問題によっては複数回。

・テスト当日の朝に栄冠の問題を数問ピックアップして解く。

発展テキスト難しかったので、基本的なことすら忘れてる息子にはもっと栄冠の復習をしっかりやらせるべきだったかもと後悔。

山本塾、春休み中はサボっていたので再開します。

 

 

社会

悪くはなかったけど平均点が高かったので応用の平均点にわずかに届かずでした。

社会はテキストの予習は全くできず、復習も十分にできませんでした。

間違えたところをしっかり復習したいと思います。

学習内容

今回の学習内容

・テキスト1周

 

 

理科

苦手な理科。講習前に少しテキストに取り組みましたが、見事に忘れまくっていました。

社会よりは時間をかけて復習したつもりでしたが平均点に届かず。

時間が足りなかったようで応用問題が最初の数問しか解けずあとは空欄…

書いたところの正答率は悪くなかっただけに残念です。

理解が甘いから考えるのに時間がかかって時間が足りなくなってしまうのかな。

あとはテストに集中できていないか。

 

学習内容

今回の学習内容

・講習テキスト1〜2周

 

 

まとめ

春休み、それなりに勉強したつもりでしたが結果は特に良くもなく。

最近はすっかり応用の平均前後あたりが定位置となってしまいました。

クラスは今回もなんとかステイ。

ここから算数がさらに難しくなると聞いて震えています。

なんとか喰らい付いていきたいです。

あっという間に春休みが終わり、通常授業が始まりましたね!

みなさん引き続き頑張りましょう!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。