Apple Watch(アップルウォッチ)は子育てママにも便利でおしゃれ
出産後、腕時計をつける習慣がすっかりなくなってしまった私ですが、アップルウォッチは数年前からずっと気になる存在でした。 そしてついに、今年の1月からアップルウォッチを使い始めました。 外出のときはもちろん、家にいるときも…
出産後、腕時計をつける習慣がすっかりなくなってしまった私ですが、アップルウォッチは数年前からずっと気になる存在でした。 そしてついに、今年の1月からアップルウォッチを使い始めました。 外出のときはもちろん、家にいるときも…
我が家では帰省や旅行で新幹線を利用することが多いのですが、 長いときで3時間くらい乗ることもあるので新幹線の中で飽きないように いろいろと対策グッズを持参します。 今のところそれらで毎回乗り切れているので、今回は4歳娘と…
飲食店や乗り物(電車・バス・新幹線・飛行機など)で子どもに静かにしてもらいたくてYouTubeを見せているママさん、多いのではないでしょうか? 無料だし、楽しい動画が無限にあるし、子供は静かに見ていてくれるし、本当に便利…
2歳の娘、無事来年4月から幼稚園に通えることが決まりました。 第一志望の幼稚園は母子分離の面接が行われるので泣かないかドキドキでしたが、なんとかクリアしてくれました。 面接当日まで体調を崩したりしないかドキドキだったので…
お子さんのお風呂嫌いに悩むママさん、多いのではないでしょうか? うちの子たちは幸いお風呂は基本的には好きで、あまり嫌がることはありません。 でも、そんな子たちでもたまにものすごーくお風呂を嫌がることがあります……
先日ダイソーで購入したこちらの3冊。 今回はこの中の「きって!あそぶっく」についてご紹介したいと思います。 過去記事ダイソー「知育おけいこ シールブック ひらがな」を2歳の娘がやってみました 過去記事ダイソー「ぬって!あ…
タイトル通り、娘(2歳6ヶ月)のトイレトレーニングが完了しました! トイトレについては以前の記事にも書いてますが、今回は2人目ということもありまあまあスムーズでしたよ。 以前の記事にも詳しく書いてますが、今…
海やプールなど、オムツが取れていない赤ちゃんでも一緒に楽しませてあげたいですよね。 我が家ではこれまでみずあそび用の使い捨てオムツを使っていました。 ムーニー 水あそびパンツ 女の子 L (9~14kg) 10枚[水遊び…
息子が毎日幼稚園に持っていっている水筒が壊れました。 こんなふうに、肩ひもを引っ掛ける部分が取れてしまったのです。 青い出っ張っている部分。 ※通常はこう↓なっています。丸いのが取れました。 前から見るとこんな感じ。 こ…
いつも持ち歩いている子供たち用の手口拭き。 水99.9% ウェットシート 手・口ふき 80枚入×15パック (1200枚) 新品価格 ¥2,037から (2017/4/14 22:44時点) これ、そのままバッグに入れて…
うちの娘は砂遊びが大好きです。 息子も小さい頃から好きだったけど、息子は靴や服が汚れるのが嫌みたいで、いつも汚さないように遊んでいました。 一方娘はというとお構いなし。砂場に普通に座り込んだり、さらには自分にどんどん砂を…
シールが大好きな子って多いですよね。 うちの4歳と2歳の子供たちもシールが大好きです。 私もそうですが、100均一などでシールブックを買うママさん、多いと思います(^^) そして、シールっていろいろなところ…
子供が初めて持つお箸として有名なのが「エジソンのお箸」。 KJC EDISON エジソンのお箸 アナと雪の女王 右用 ピンク 新品価格 ¥900から (2017/4/11 22:07時点) 2歳の娘も今まさに使っています…
先日フライングタイガーに行ったときにゲットした子供たちのシールブック。 フライングタイガーのシールブックの魅力(100均シールブックとの比較) ♡おしゃれ ♡ページ数もシールの枚数もかなり多いのでたくさん楽しめる ♡コス…
子供のおもちゃって細々としたものが多くないですか? 例えばおままごとグッズとかあとはこどもちゃれんじのエデュトイなんかも。 子供にお片づけをさせると何でも大きいおもちゃ箱にポイポイ入れちゃって、もうどこに何…
☆イングリッシーナファストの購入を検討しているけど、実際どのくらい使えるの? ☆使い勝手はいい? ほんとに必要? そう思っているママさん、私はイングリッシーナファストを買って本当によかったと思っています。 …
我が家では上の子がベビーベッド、下の子とパパママが大人用のダブルベッドで寝ています。 大人のベッドでお子さんと寝ている方、結構いらっしゃるのではないでしょうか? そんな方にオススメなのが大人ベッド用の防水シ…