【中学受験2025年組】4年生夏休みの学習について 〜おすすめの市販ドリルなど〜

日能研に通う4年生の息子。

夏期講習は前半組だったので先日全ての日程を終えました。

残り約1ヶ月弱の夏休み、有意義に過ごしたいものです。

4年生ということで勉強に全振りすることなく、学習時間と自由時間のバランスをうまく取りながら効率よく勉強できたらな、と思っています。

 

4年夏休みの学習予定

学校の宿題を終わらせることは大前提として、学校の宿題以外の学習についてやろうと思っていることを書いていきたいと思います。

1.前期の復習(育成テスト解き直し&栄冠解き直し)

日能研に通っている子はみんなやるであろう育テと栄冠の解き直し。

校舎によっては宿題として出されているようですね。

息子の場合、スタートは基礎クラスで途中から応用クラスになったので、育テの国語と算数については基礎クラスの頃は応用の問題はやっていませんでした。

なのでその頃の育テは全て応用のほうをやらせてみたいと思っています。

いつもテストが終わるとすぐまた次のテストがやってきてなかなかじっくり復習することができないので、この夏休みは前期で理解が甘いところを徹底的にやり込めたらな、と思っています。

また、これまで漢字で覚えきれていなかった社会の山脈や平野についても、この夏休みの間に全て漢字で書けるようマスターしたいと思っています。

 

point

・育テの国語・算数はすべて応用のほうを解く。

・社会の漢字で覚えきれていないものはすべて漢字で書けるようにする。

 

2.市販のドリル

twitterやインスタで話題の市販のドリルを取り入れたいと思います。

どれも2025組の優秀な子たちがやっていたり有名な先生がオススメされていたりするものなので、信頼できるドリルかと思います。

「山本塾の計算ドリル」

夏休み前からやっているこちらのドリルは引き続き毎日続けてやっていきたいと思います。

 

「中学受験国語の必須語彙2800」&「中学受験国語の必須語彙ドリル A(基礎レベル)」

著者の井上先生はご自身のYouTubeで「この2冊はセットで使うべし、まず2800を覚えてその後ドリルをする」とおっしゃっていたそうですが、 Twitterを見ていると先にドリルに取り組み、辞書的に2800を使っている方も多いようです。

息子はとにかく語彙力がないので、夏休みにぜひとも語彙力アップを目指したいと思っています。

 

中学受験国語 記述問題の徹底攻略

息子は国語はある程度安定的に点数が取れているものの、 記述問題はかなり苦手なのでこちらに取り組んでみたいと思います。

Amazonでの評価も高く、期待大です。

ちなみに同じシリーズで「中学受験国語 選択肢問題の徹底攻略」もあるので気になる方はぜひ。

 

「サピックスメソッド漢字の要ステップ1マスターブック」

上で紹介した必須語彙ドリルの井上先生と、徹底攻略の若杉先生お二人揃っておすすめされているのがこちらの漢字の要。

漢字はいつも育テの範囲のものをやるだけで精一杯なので、夏休みの間に少しでも身に付けられたらと思っています。

 

まとめ

4年生の夏休み、受験を考えている子たちはどのくらいお勉強されているのかな?

我が家は午前中2時間、夜1時間が目標といった感じ。

市販のドリルは国語のものを多くご紹介しましたが、うちは息子が苦手な算数と理科(特に算数)を重点的に勉強したいと思っています。

育テと栄冠の解き直しにしっかりと取り組み、プラスアルファで市販のドリルにも取り組みたいですね。

なんやかんや夏休み半分くらい終わった?と思いきやまだ全然でした。

夏休み、普段以上のストレスを抱えているのはきっと私だけじゃないはず。

同じようなご状況の皆様、なんとか夏休みを乗り切りましょう!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。