【新4年】第1回 日能研全国公開模試(2024/3/2)結果

新4年娘、初めての公開模試結果です。

第1回 全国公開模試 結果

偏差値
4科目 57
国語 61
算数 48
社会 57
理科 57

※小数点以下は切り捨てています。

基礎クラス民としてはかなり健闘したのではと思います。

わかってはいたけどやはり算数がかなり厳しい。

スタートでこれだとこの先かなり苦労しそうですが、親子で頑張りたいです。

 

国語

60超え!文句なしです。

でも、息子も最初はそこまで悪くなかった国語がどんどん落ちていったので、娘もそうならないかとても心配。

どうにかキープしてほしいです。

漢字は10問中5問正解。

やはり公開模試の漢字は難しいですね。

その都度しっかり覚えていってほしいです。

テスト前に伝えていたことは「記述はわからなかったら一旦飛ばしてもいいけど、できればちょっとでもいいから書いてみようね」ということ。

時間が足りなくなるのではと心配していましたが、あまり空欄もなく記述も頑張って書いていて、満点もらえた記述はなかったもののすべて部分点をもらうことができました。

 

算数

第1回の育テで間違えた問題のうち、最初のほうの単純な計算問題以外の問題を公開模試前日に改めて解き直ししました。

テスト前に伝えたことは「難しい問題がたくさん出るから、とにかく最初のほうの問題で計算ミスしないようにね。」ということ。

結果、大問1では1問だけ落としてしまったものの、計算遅くミスも多い娘にしては9問正解は上出来でした。

そして記述が完璧でそこも褒めポイント。

後半はほぼほぼ間違えていたけれど、頑張って挑戦した形跡がありました。

どうにか算数上げていきたいです。

山本塾、続けます。

 

社会

第1回の範囲から出ることを想定し、公開模試直前に思い起こしをサラッと確認しましたが、忘れていた地図記号もあったりして数問落しましたがよくできました。

この先範囲が広くなるとキャパオーバーになっていくんだろうな、、

 

理科

こちらも社会同様第1回の内容をサラッと復習して挑みました。

あまり思考力もあるほうではないので、最後の大門のような問題は全然わからないのではないかと思いましたが、考え方はわかっていました。

ただ、単純な計算ミスをしてしまい失点。

理科にも影響してくるのでやはり計算力アップは必須です。

理科も頭使う分野に入ってくると娘はかなり苦戦しそうな予感です。

 

 

まとめ

私が思っていたよりもかなりいい偏差値が出ました。

なんというか、実力より高めに出ている印象。

これからどんどん新しいことを学ぶので、スピード感的についていけるかとても心配です。

家庭学習を見ているとダラダラしているわけではなく一生懸命やっているのですがとにかく進むのが遅いので、全体的なスピードアップが課題です。

先週の木曜授業の算数、栄冠の1周目が終わったのが昨日。

このペースだと今週末の育テに確実に間に合わないのでどうにかしないとです。

そして6年息子は後日受験だったのですが、自己採点の結果がかなり酷く…

もう平均点は知っているのでだいたいの偏差値はわかるのですが、また前回からかなり落ちてしまいました。

メンタルえぐられますね。

また正式に結果が出たら記録します。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。