第9回 日能研育成テスト(4年・2022/7/2)結果

4年生9回目の育成テスト。

結果が出たので記録します。

4教科合計

2回目の応用でのテスト

応用で受けた初めての育成テストは大撃沈でしたが、今回はかなり持ち直しました。

前回の結果はこちら↓

第8回 日能研育成テスト(4年・2022/6/18)結果

2022年6月22日

基本集計の順位も、過去2番目の良さでした。(ギリギリ上位10%以内)

以下に点数を記載します。

(平均点は応用クラスの平均点です。)

得点 平均点
4科目 396/500 368.4
国語 136/150 123.0
算数 100/150 92.8
社会 80/100 74.2
理科 80/100 77.5

全教科平均越え!息子にとってはかなり良い結果かと思います。

4教科の評価は基本8、応用7でした。 前回の応用4からの大健闘。

本当に頑張りました!

考察

前回の育テ、その翌週の公開模試と2回連続テスト結果がこれまでよりもかなり悪かったので、なんとか持ち直したいと(親が)気合いを入れて臨んだ結果、良い結果となりよかったです。

以下に各教科の考察等を書いていきます。

 

国語

得点 平均点
国語 136/150 123.0

先週の公開模試で恐ろしく悪い点数を取った国語、今回は平均を越えられたのでよかったです。

今回の育テで全問埋められたのは国語だけでした。

以前から感じていましたが、Nの記述の採点って結構甘々じゃないですか?

今回もその採点に助けられ、自己採点より30点くらいよかったです。

詩の記述は、よくこれで点数もらえたな、という感じだったのですが、だらだら長く書かなかったのがよかったのかもしれません。

栄冠で詩の学び直し③をやったとき、3分で終わったと思ったら4問中3問間違えていてどうなることかと思いましたがよかったです。

 

対策

今回の対策

・栄冠学び直し①③1回ずつ+間違えた問題だけさらっと復習

・第18回本科の一部と読む書くツール

・漢字:読み3回、書き3回

今回もNの先生にアドバイスいただいた通り、学び直し①:40分、③:20分を目標に取り組みました。

17回は大体目標通り、18回はかなり早めに終わりました。詩は短いのでその分時間もかからなかったのでしょうね。

ただし、先ほど書いたとり詩の学び直し③が酷かったので、普段はやらないのですが本科を見ながら一緒に復習することに。

18回本科、授業で全てをやったわけではないとのことだったので、授業でやらなかったと息子が言った部分を中心に一緒に問題を解いてみて私なりに解説してみました。

また、読む書くツールも今回は授業中にはやらなかったとのことなので家で取り組みました。

今回の漢字はいつもより難易度が低めだったので、いつもより取り組んだ回数も少なめでした。

最近は算数に勉強時間を多めに使っているため、以前はやっていた栄冠の音読ができていませんが、そこまで点数が下がっているわけではないので引き続きよっぽど余裕があるとき以外は音読はなしで行こうと思います。

 

算数

得点 平均点
算数 100/150 92.8

前回の育テで大撃沈した算数。うちの子に応用算数はかなり厳しいのではと感じていましたが今回はなんとか平均を超えることができました。

ただしやはり時間は全然足りないようで、応用の部分は数問しか手を付けることができませんでした。

図形はかなりやり込んだつもりだったのですが、時間が足りないのはまだまだ計算が遅かったり処理速度が遅かったりするのでしょうね。

引き続き、算数重視で強化していけたらと思います。

 

対策

今回の対策

・第17回:栄冠学び直し①③2周、ひとりで問題と向き合うための準備1周、本科の問題いくつか+テスト直前に夫がチョイスした問題数問復習

・第18回:栄冠学び直し①③、ひとりで問題と向き合うための準備1周:各1周+いくつかの問題は復習

・計算と漢字の計算:各1回ずつ

栄冠でも単純な計算ミスをかなりやってしまうので、ここをどうにかしていきたいです。

あとは算数に限らずですが、相変わらずちゃんと問題を読まないまま解き始めたり。

問題をしっかり読み理解することの重要性、まだまだ染み付いていないようです。

山本塾は続けています。

 

 

社会

得点 平均点
社会 80/100 74.2

得意分野だからと油断していたらテスト直前にいろいろと穴を発見。。

本科に載っていた半島とか、山脈がどの県の境にあるのかとか覚えてないことがテスト直前になって発覚したのですが、時間がなさすぎてもう諦めましたw

そのあたりのページコピーして持たせてテスト前の休み時間に覚えさせようかとも一瞬思ったのですが、なんかもう私が疲れちゃってやりませんでした。

テスト時間も足りなかったようで最後まで埋められず。

次回はもう少ししっかりと取り組めたらと思います。

 

対策

今回の対策

・栄冠1周

・本科を読む(1回)

対策はいつもより少なめ。本科はただ読んだだけで、半島覚えなきゃという意識は全くなかったようで。

私もちゃんと内容チェックして、覚えたほうが良さそうなところは覚えさせなきゃな、と思いました。

 

理科

得点 平均点
理科 80/100 77.5

苦手な理科。

前回の育テの復習をしっかりとやったうえで今回の学習に取り組みました。

栄冠2回やって、本科も一緒に読んで、結構理解できてるんじゃない?と思っていた割にはイマイチでした。

序盤でいつものちゃんと読んでいない系のミスを一つ。

あとは計算ミスもあり、そして時間も足りず。。

やはりどの教科もですが迷ったり分からなくて悩んだりしているうちに時間が過ぎていってしまうのでしょうね。

ただし最後のほうの問題はもし時間があったとしても息子には難しかったかなぁといった印象でした。

理科で満点取れるお子さんは頭がいいんだろうな。。

うちは栄冠何周かしたところで満点取れる気がしません(泣)。

 

対策

今回の対策

・栄冠学び直し①③2周

・本科を読む(2回)

テスト直しがまだ出来ていないので、早くやらなきゃな〜〜

 

まとめ

2回連続テスト結果が悪く落ち込んでいましたが、挽回できたのでよかったです。

できればこれくらいの位置をなんとかキープしていきたいところ。

相変わらず遊びにスポーツに忙しいけれど、体調を崩さないように気をつけながらできる時間でうまく勉強をしていけたらと思います。

3週連続のテストを終え、久々のテストなしの週末ですね。

Nの皆さん、おつかれさまでした!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。