【新5年】前期 第1回 日能研育成テスト(2023/2/25)結果

新5年初の育成テスト。

結果が出たので記録します。

4教科合計

悪くはないけど良くもない

12月末からのテストがずっと悪かったので、ここ最近の中ではマシな結果となりました。

評価(応用)
4科目 6
国語 6
算数 6
社会 6
理科 4

(今回から評価を載せます。)

4教科の評価は基本7、応用6でした。

以下に各教科の詳細書いていきます。

 

国語

低迷が続いていた国語、今回は解答欄を全部埋めることができ、なんとか応用の平均点を超えることができました!

公開模試でも平均超えられるといいんですけどねぇ。

学習内容

今回の学習内容

・栄冠学び直し①③1周

・漢字:読み3回、書き3回

全部埋めた割には正答率がイマイチな感じもありますが、時間内に全て書ききれることがほぼないのでちゃんと最後までできてよかったです。

対策はいつも通りで、特別なことをしたわけではないのでたまたまよかっただけ感が否めません。

どうにか安定させたいところ。

とりあえず前から気になっていたふくしま式を購入しました。

少しずつでもやっていきたいです。

 

算数

新5年になって理科社会が2回分になったら算数の予習は無理かな、と思っていましたがなんとか少しはできました。

復習も栄冠は2周ずつ。

平均点は超えられたけどもう少し上げていきたいですね。

今回は最後まで解ききれたのは褒めポイント(いつも全然最後まで辿り着けないので)。

全部埋めた割には正答率がイマイチなのは国語と同じでしたね。

学習内容

今回の学習内容

・第19回:本科途中まで予習、授業後1周、栄冠学び直し①③2周、ひとりで問題と向き合うための準備2周

・第20回:本科途中まで予習、授業後1周、栄冠学び直し①③2周、ひとりで問題と向き合うための準備2周

・計算と漢字の計算:各1回ずつ。

 

山本塾、やってます。5年までに終わらせたかったけど全然終わってないので続けます。

そろそろ娘にもやらせようかな? まずは百マス計算のほうがいいかな?

 

 

社会

なんだか正答率が高い問題ばかり間違えていて息子らしかったですが、応用の平均点をこちらもなんとか超えられました。

4年生では1回分だった社会が2回分になり、2回目をやる頃には1回目の内容をかなり忘れていたので我が家の場合栄冠2周は必須だなと思いました。

 

学習内容

今回の学習内容

・栄冠2周

4年生のときは本科と思い起こしをじっくり読む時間を設けていましたが、理科社会が2回になりあまり時間が取れずじっくりは読めませんでした。

隙間時間にさっとでも本科や思い起こしに目を通せたらなぁと思っています。

 

理科

今回ダントツダメだったのが理科。

こちらも最後まで埋めることができていたのですが特に応用問題をやたらと間違えていました。

解き直ししたときにはだいたい全部あっていて、なんで間違えたのかわからないと言っていました。

え?

なんで間違えたのか、わかってほしいんですけどねぇ。

 

学習内容

今回の学習内容

・栄冠学び直し①③2周

こちらもなんとか栄冠2周ずつ。

社会と同様、隙間時間を利用して本科や思い起こしを少しでも読めたらなと思います。

 

まとめ

新5年初の育テでした。

理科社会が2回分になったのが4年生の頃との大きな違いですね。

それに伴い通塾も週2→週3になったので平日勉強できる日は少なくなり。

4年生のときでさえギリギリな感じだったのにさらにギリギリなスケジュールになりました。

そしてゆっくりする間も無く今週末は公開模試ですね。

いつも公開模試のほうが取れないタイプの子なので、なんとか頑張ってほしいです。

私も伴走頑張ります。

【新5年】第1回 日能研全国公開模試(2023/2/11)結果

2023年2月22日




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。