1年ほど前からなんとなく恐竜に興味を持ち始めた息子。
好きなこと・興味のあることを伸ばしてあげたいなぁと思い、先日国立科学博物館へ行ってきました
まず入るとティラノサウルスのテラちゃんがお出迎え。
とってもかわいいサイズの恐竜くんです。
おそらく館内で唯一の肉のついた恐竜だと思われる。(あとは全部骨。つまり化石。)
地球誕生から現在までの地球上の様子が分かる映像的なもの。
上の映像が流れているブースの真ん中にいる化石。
こんなかわいい動物たちもいます。
あとは昆虫などもたくさん。
いよいよ恐竜コーナーへ。
こんな感じでいろいろな恐竜の化石があります。
4歳の息子に化石はどうだろう?と少し心配していましたが、思いのほか興奮&喜んでいました
お昼ごはんは館内のレストランで食べたのですが、レストランのメニューも恐竜にちなんだものがいくつかあり、息子はうれしそうに迷っていました。
博物館内のショップには恐竜グッズがたくさん売っていて、私がほしくなっちゃいました
ちなみに国立科学博物館に息子が持っていったものがこちら。
4年前に買ってほぼずっと使っていなかったデジカメを息子にあげることにしました。
まだ4歳なので落とさないようストラップをつけて首から下げて。
でも結局この日はうまく充電できていなくて使えませんでしたが
こちらの図鑑は一般的な図鑑と違って持ち歩けるサイズなところがお気に入りです。
息子もよくリュックに入れて持ち歩いています。
オールカラーなところも魅力的。
新品価格 |
大人も楽しめる素敵な博物館でした
コメントを残す