先日のブログ
でご紹介したとおり、漢字のお勉強を始めた息子ですがつまずきまくり
というわけでそんな息子のために即買いしたのがこちらの
「おふろでレッスン 1年生のかんじのひょう」。
![]() |
新品価格 |
買って正解でした☆
届くなり自由帳を出してきて
「これ見て漢字書いてみる!」
と張り切っていました

なんでもお兄ちゃんの真似をしたがる下の子も自由帳を出して来て描き描き
これをお風呂に貼って、公文でお勉強した漢字の復習を毎日していけたらと思います

知育・お勉強・早期教育 rorochan
先日のブログ
でご紹介したとおり、漢字のお勉強を始めた息子ですがつまずきまくり
というわけでそんな息子のために即買いしたのがこちらの
「おふろでレッスン 1年生のかんじのひょう」。
![]() |
新品価格 |
買って正解でした☆
届くなり自由帳を出してきて
「これ見て漢字書いてみる!」
と張り切っていました
なんでもお兄ちゃんの真似をしたがる下の子も自由帳を出して来て描き描き
これをお風呂に貼って、公文でお勉強した漢字の復習を毎日していけたらと思います
名前:rorochan
都内に住む30代、二児の母です。
第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。
子供達の教育・習い事についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。
とにかく面倒くさがりやでズボラです。
でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。
✏︎息子(小学校3年生)
・公文:年少7月〜小1(6歳)4月末まで(国語:DⅡ修了まで。算数:Bの終わりの方まで。)
・Z会:小1(6歳)4月〜現在
・ピアノ:年少1月〜現在
・スイミング:小1(6歳)4月〜現在
✏︎娘(小学校1年生・早生まれ)
・公文:2歳1ヶ月〜年中4月まで(国語:AⅡ修了まで。)
・Z会:年中4月〜現在
・バレエ:年中4月〜現在
・ピアノ:年中5月〜現在
rorochanさん、こんにちは!
ランキングからお邪魔しました♪
我が家にも2歳と0歳の子供たちがいます( *´艸`)
4歳で漢字のお勉強、スゴイですね∑(*゚ェ゚*)
これからの成長も楽しみです♪
幼児教育には私も興味があるので勉強させて頂きますね!
また遊びにきます♪
応援ぽちっ☆