公文の賞状「進度一覧表基準認定証」2017年6月末 3学年以上先学習達成!!

先日年中の息子が公文の賞状「進度一覧表基準認定証」をもらってきました。

過去記事息子(年中)が公文で賞状をもらってきました。

前回(3月末)の順位が

全国 538位/19354名中

東京都 93位/3547名中

だったのですが、今回(6月末)は

全国 343位/24221名中

東京都 58位/4352名中

でした。

 

4月以降ゆっくりペースで進めていたので順位落ちるかな?と思っていたのですが、上がっていたので親としてはうれしかったです。

いっぱいほめてあげたら息子はとてもうれしそうで、またモチベーションが上がったようでよかった。

難しくてゆっくりペースなのが少し心配でしたが、きっとみんなも難しくなるとそう簡単にスイスイ進めないんだな、と思い安心したりもしました。

でもまあ息子は国語の1教科しかやっていないのに対し、2教科や3教科やっている子もたくさんいるだろうから上がって当然と言えば当然なのかもしれませんが…

でもとにかく息子の頑張りが認められた気がしてうれしいです。

 

次の3月末までにB2の200まで終わっていたらオブジェ(トロフィー)がもらえるのかな?

どんどん先に進むことが目標ではなく、ゆっくりでもいいからしっかりと理解して進んでほしいというのが私の思いではありますが、やはり表彰されるというのは頑張りを認められるということで本人もうれしいと思うので、まずはこのオブジェを目指して頑張ってほしいと思います。

 

公文を始めるとき一応息子にやりたいか確認しましたが、3歳だったし公文というのもが何なのかよくわからないけど「やりたい!」って言ったと思うんですよ。

つまり公文をやるっていうのは親が決めたみたいなものなんですが、この1年2ヶ月、毎日当たり前のように公文をやっていて本当にえらいなぁと思います。

私はど田舎育ちだということもあり、時代的なこともあると思いますが、幼稚園生のときに毎日お勉強だなんて考えられませんでした。

幼稚園どころか小学生になってからも一応学校の宿題はやっていたけどそれ以外勉強なんてほとんどやってなかったし。

中学受験なんてなかったから当然かもしれないけれど。

 

ちなみに息子には小学校受験をさせるつもりはありませんが、中学受験はしてほしいなぁと思っています。

え?先のこと考えすぎ??

 

いい中学に入ってほしいという思いはあるものの、まだ年中さんだし今一番大事なのはお勉強よりも遊びだろうと私は思っているので、毎日必ず公文をやっている分、息子にはそれ以外の時間はなるべく好きなことをさせるように心がけています。

幼稚園のあとお友達と夕方まで遊んで帰ることはしょっちゅうだし、本当は毎日寝る前30分くらい絵本タイムをもうけたいけど、息子が絵本よりも遊びたいというなら遊ばせるようにするなど。

とりあえずしばらくはこのペースで頑張っていきたいと思います(^^)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

都内に住む30代、二児の母です。 第一子妊娠を機に退職して専業主婦になりましたが、下の子が幼稚園に入園したタイミングでリモートワークを開始しました。 子供達の教育についてや子育てお役立ち情報、お役立ちグッズなどについて書いています。 とにかく面倒くさがりやでズボラです。 でも、そんな面倒くさがりの私だからこそ思いついた時短方法や要領よく家事育児をする方法をご紹介できたらと思っています。