Contents
年長 公文(算数)進捗状況【A 81】「ひきざん」
先日息子の公文進捗状況をご報告したばかりですが、引き算に突入したのでご報告致します。
先日のブログに書いたように、足し算のミックスはまだ結構時間がかかっていたし、ちょこちょこ間違えたりもしていたのでまだ次には進まないかなぁと思っていたのですが公文の先生から「ひきざんに入りまーす!」と言われました。
まずは「−1(ひく1)」からスタート。
字が雑すぎる点は注意しました。
スピード感を求められるからか、なかなか字が美しくならないのが悩みの一つです。
ここ3日連続でA81〜90の10枚をやったのですが、最初の2日間は16分かかり、3日目の今日は10分でできました。
足し算のミックスのときと比べて算数にかかる時間が短くなったので、その分国語をやる時間が少し長く確保できるようになりました。
5歳児の睡眠時間について
何時に寝てる? 何時間寝てる?
うちの子たち(3歳&5歳)は毎日夜20時には寝て、朝は7時までに起きてきます。
2人とももうお昼寝はしていないので1日の睡眠時間は10時間半〜11時間くらいです。
20時までには寝てる、と言うと「早いね!」と言われることが多いです。
5歳児の理想の睡眠時間は?
寝るのが早いと言われることが多いので、早く寝かせすぎ?睡眠時間取りすぎ?と思って調べてみました。
その結果、4〜6歳の理想的な睡眠時間は10〜13時間とのことです。
これを見て安心しました。
なぜ早く寝かせるのか
早く寝かせている理由としては、
・早く寝かせてそのあと私が自分一人の時間を満喫したいから
・子どものためにしっかりと睡眠時間を確保することが大事だと思っているから
の2つが挙げられます。
専業主婦とはいえ、19時半に寝室に行くのは結構大変です。
遊んで帰ってきた日なんかは、帰ってきてすぐお風呂、そのあとすぐ夕飯、片付け、歯磨き、ピアノ練習…と大忙し。
それでも自分のためにも子どものためにも早く寝かせたいのです。
身体の成長にも、脳の発達にも十分な睡眠は大事
今回少し気になって子どもの睡眠について調べてみたのですが、やはり子どもの成長において十分な睡眠時間を確保するということは大事だということがわかりました。
身体の成長に睡眠が大事なのはもちろんですが、脳の発達にも睡眠は大きく影響しているそうですよ。
子どもと睡眠について、何がどのように重要なのかここに書き始めるとキリがなさそうだし、私が書くよりも専門の方が書いた記事の方が読みやすいし勉強になると思うので、子どもの睡眠について気になる方はぜひ調べてみてくださいね!
コメントを残す